Xlink kaiにて接続先サーバーを指定できるという情報を得たので試して見ました(情報元)。
Mac版でも動作することを確認しました。
動作確認はMac mini Early 2009, VMware Fusion 4上のLion, Kaiengine 7.4.18で行いました。
Macでの方法としては以下の3つがあります。
以下ではkaiengineのパス等はデフォルトの場所であることを想定しています。
方法1 ターミナルからの実行
/Applications/kaiengine.app/Contents/MacOS/kaiengine --orb ADVANCED_ARIZONA
または
open -a kaiengine --args --orb ADVANCED_ARIZONA
サーバー名は現在以下が使えるようです。
ARIZONA
MONTREAL
DC1
DC2
YEBISU1
方法2 Automatorを利用
①Automatorを起動
②書類の種類はアプリーケーションを選択
③左の欄のライブラリの項のユーティリティを選択
④ユーティリティの欄の「シェルスクリプトを実行」を右の欄に追加
⑤スクリプトを以下のように編集
open -a "kaiengine" --args --orb ADVANCED_ARIZONA
⑥適当に名前をつけて保存
⑦利用するときは保存したファイルをダブルクリック
方法3 kaiengine.appを変更する
①/アプリケーション/ユーティリティ/ターミナル.appを起動
②以下のコマンドを実行
cd /Applications/kaiengine.app/Contents/MacOS
mv kaiengine kaiengine_original
echo '#!/bin/sh' > kaiengine
echo /Applications/kaiengine.app/Contents/MacOS/kaiengine_original --orb ADVANCED_ARIZONA >> kaiengine
chmod +x kaiengine
③いつも通りにkaiengine.appを開くけばおk
④元に戻すときは以下のコマンド
cd /Applications/kaiengine.app/Contents/MacOS
rm kaiengine
mv kaiengine_original kaiengine
⑤接続先サーバーを変更するときは以下のコマンド
cd /Applications/kaiengine.app/Contents/MacOS
echo '#!/bin/sh' > kaiengine
echo /Applications/kaiengine.app/Contents/MacOS/kaiengine_original --orb ADVANCED_DC1 >> kaiengine
参考HP
http://www.teamxlink.co.uk/forum/viewtopic.php?t=43488
http://superuser.com/questions/271678/how-do-i-pass-command-line-arguments-to-dock-items
0 件のコメント:
コメントを投稿